ゼクスの女王がカリートの海を干上がらせた | ||
サーリオン星域戦争 (第一次戦争=1年戦争) サーリオン政府VSチェスト(反乱軍) 一方的な軍事力の差を見せつけ、あっという間に戦争終結。 |
||
サーリオン星域戦争 (第二次戦争=7年戦争) サーリオン政府VSチェスト(反乱軍) |
||
サーリオン星域戦争 (第三次戦争=50年戦争) サーリオン政府VSチェスト+ゼクス |
||
ナシオ彗星 ◆ゼクス星人がガニメデ系第四惑星ヴェクエル星へ移住。 以降、ゼクス星人→ヴェクエル星人へ。 ◆反乱軍であったチェスト、この頃にはベガ星を手に入れ、活動。 人種は様々、見た目に特徴はない。 |
サーリオン星域戦争 (第四次戦争。ナシオ彗星による中断期間を含め20年ほど) 前半:チェストvsゼクス ナシオ彗星の為、ゼクスが手を引く。 後半:チェストvsカナリア |
|
-150年頃 | サーリオン星域戦争(第五次戦争=300年戦争) 前半:ベガ(元チェスト)vsアーガイルvsゼノア 後半:ベガvsリーラズル政府 |
|
セレスティン星にザイルがたどり着く | ||
-42年 | アーリィの母誕生 | |
-34年頃 | ザイル誕生 | |
-3年頃 | 宝石の惑星セレスティンが話題に | |
元年 | リーラズル中央政府誕生 ベガの侵略が問題になり、ガニメデ+アーガイル+ゼノアが手を組む |
|
3年 | アーリィ誕生 | |
18年 | アーリィ(15)即位=ガニメデの女王 | |
68年頃 | ガニメデの女王(65)、マフェルの宝玉を砕く | |
130年 | グノーシス誕生 | |
131年 | ゼルダ誕生 | |
152年 | フェンリルと縁談のあったゼルダ王女(21)が船ごと行方不明に 将来を有望視されていた学者グノーシス(22)、姿を消す |
|
154年 | ||
197年 | 語り手が「セレスティンの宝石」を語る | |
282年 | ミシェル誕生 | |
惑星セレスティンが発見される |
| 目次 |
2009/02/11 ネタ帳見ると、セルの瞳(透明な宝石に閉じ込められた竜の心臓)の物語とか、サーリオン星域戦争とか書く気があったらしいよ。年号やら星系・惑星の名前、勢力図、系譜…など頭が痛くなってくる。歴史は苦手。
サーリオン星域戦争は、戦争と戦争の合間は期間が開いていたり、開いていなかったり。第四次戦争始まる頃には、サーリオン政府は衰退。第四次戦争はナシオ彗星の災害の為、終結がいつなのか知る人はいない。第五次戦争はずいぶん期間を経て起こってる。
2009/02/20 一覧表が出てきたので、書いてなかったとこを埋める。
©2001-2014空色惑星